
Data Center
マレーシア
サイバージャヤ 4
データセンター
バーチャルツアー

バーチャルツアーとは
施設や主要設備のイメージをふんだんに使い説明することで、マレーシア サイバージャヤ 4 データセンターについて、ユーザーの皆様により詳しく知っていただくためのコンテンツです。

サイバージャヤ 4 データセンターが位置するサイバージャヤ地区は、地震、津波の心配は一切ありません。 また敷地内では緑化活動を行緑化活動を行っています。 敷地内に駐車スペースを用意しています。

【車両進入防止ポール】
ゲートには、車両侵入防止ポール (ボラード) が設けられています。

エントランス内の受付にて入館登録を実施していただきます。入館登録後、ICカードを貸与します。 サイバージャヤ 4 データセンターでは不審物の持込がないか、人・持込物のチェックを行います。

データセンター入館者はICカードを使って共連れ防止装置を通過し、データセンターエリアへ入館することができます。

1mのプラットフォーム付の2台分のスペースを確保しており、お客さまのお荷物の荷積み、荷卸しが可能です。 不正入館を防止するため、後方のシャッターが閉まると、前方のシャッターが開くインターロック機能を備えています。

サイバージャヤ 4 データセンターには人荷用エレベーターが設置されており、1910 kgまで搭載可能です。 エレベーター内には監視カメラとICカードによる認証機能を備えています。

廊下の天井には、各種ケーブルトレイが設置されています。ケーブルトレイは配線されるケーブルの種類によって色分けされています。

【生体認証装置】
サーバールームへの入館には、ICカードと生体認証装置での本人認証が必要です。

サイバージャヤ 4 データセンターでは、それぞれのラックに対して2系統の電源を提供しています。 二重床の高さは800 mm、二重床荷重は標準で1平方メートル当たり1500 kgです。 温度湿度センサーが設置されており、サーバールーム内を適切な温度、湿度に保ちます。

【水噴霧消火システム】
消火設備として、ウォーターミスト消火設備を採用しています。
ウォーターミスト消火設備は人体にも環境にもそして、お客さまのIT機器にも無害で安全です。

【電源ケーブル】
赤とグレーに色分けされた単相32アンペアの電源ソケットをご提供いたします。

【標準ラック】
標準ラックはW 600 mm × D 1000 mm × 42 U、もしくはW 800 mm × D 1000 mm × 42 Uで、900 kgまで搭載可能です。また1ラックあたり最低でも3kVA以上の電力提供、冷却機能を備えています。

サイバージャヤ 4 データセンターはキャリアニュートラルのデータセンターです。 お客さまの多様な冗長ニーズにお応えできるよう通信キャリアの選択肢を複数用意しています。

サイバージャヤ 4 データセンターでは空冷式空調機を採用しており、N+1構成になっています。 この空調機により、1ラックあたり平均3kVAの電力提供が可能です。
【超高感度煙検知システム】
超高感度煙検知システムによって火災発生時には早期に煙を検知することができ、運用チームに警報を伝えます。

UPSにより、電力供給を制御し、万が一、主電力からの電力提供が停止した場合でも安定的かつ継続的な電力提供を実現します。 バッテリー保持時間は20分間です。

自家発電装置は、2N構成になっています。データセンターがフル稼働時(満床時)でも燃料補給なしで36時間の連続稼働を実現します。 また、データセンターへの電力供給を途絶えさせないため、燃料供給会社と燃料供給契約を結んでいます。

サイバージャヤ 4 データセンターではお客さまにご利用いただける会議室も用意しています。

ステージングエリアを用意しています。

サイバージャヤ 4 データセンターにはディザスターリカバリ―センターとして利用いただけるレンタルオフィス棟が併設されています。 また、共有スペースとしてパントリー、会議室なども用意しています。

セミナーや式典、会議にもご利用いただけるディスプレイや音響設備などを備えたプロフェッショナルセンターを用意しています。

屋上緑化を実施するとともに、屋上開口部から自然光を取り入れることにより省エネルギー化を推進しています。